2023.03.10
新たに創設された出生時育児休業(産後パパ休暇)とは?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。先日、家族で大洗の水族館に行きました。久しぶりにイルカのショーや珍しい魚をみることができ、楽しい週末を過ごすことができました。 改正により、新たに出生時育児休業(産後パパ休暇)制…
2022.07.20
【改正】育児介護休業法への対応は進んでいますか?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。先日、人生初の寝台列車に乗ってきました。大阪から東京までの僅かな時間でしたが、車窓から見える深夜の駅の景色は非日常的でよい思い出になりました。 2022年10月に育児介護休業法が…
2022.05.10
「子育てサポート企業」の認定制度「くるみん」を活用したメリット
こんにちは。社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 近年、若手や優秀な人材の確保がますます難しくなり人材の採用と定着のため、仕事と子育てを両立できる仕組みづくりに注力する企業が増えています。 あまり認知されていない「くるみん認定」につい…
2021.11.10
令和4年10月に男性の育児休業取得に関する法改正があります。
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの西嶋(にしじま)です。最近、週末に鍋の作り置きをしています。スーパーに行くと色々な種類のスープが売っているので、毎回選ぶのが楽しみです。 先日、改正育児・介護休業の施行日が決まったと発表がありました。…
2021.07.20
育児休業時の社会保険料免除が変更になります
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 先日、YouTubeで久しぶりにMr.Childrenのライブ動画を見て、中学生時代のミスチル熱が再燃。その勢いでファンクラブに入ってしまいました。コロナが収束したら早くライブ…
2020.11.30
子の看護休暇・介護休暇が時間単位で取得できるようになります。
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。最近はコロナの影響で軒並みマラソン大会は中止、走るモチベーションが維持できず体重も増加気味・・・。代わりに筋トレで体を鍛えるようにしています。 2021年1月に育児介護休業法が改…
2020.10.10
こんなときはどうする?出産・育児休業時のイレギュラー対応
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。最近、ジムのプールで泳ぐことにはまっています。水の中は無音のため心が落ち着き、リフレッシュできています。隣のレーンで泳いでいる子供やご年配の方がきれいなフォームで泳ぐのを見て、日…
2018.07.20
従業員の家族に介護が必要な人が出たときに、すぐに会社が確認すべきこと。
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの濵中(はまなか)です。 さて、介護を理由とした離職を防止するために、2017年1月に育児介護休業法が改正されています。今後、介護を必要とする人は確実に増加し、それによって会社が従業員から「家族の介護が…
2018.06.30
《2018年度版》育児休業に関わる助成金は、今これだけ充実しています!
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。最近、体力をつけるために、週に1回はジムで運動するようにしています。汗を流してスッキリしますし、その後のビールも格別なのですが「ビールを飲んだら意味が無いような・・・」という葛藤…
2018.02.20
育児休業中に仕事をしても、育児休業給付金は受け取れるのでしょうか?
こんにちは。東京都の社会保険労務士法人アールワンの笹沼(ささぬま)です。最近のマイブームは人参のすりおろしで、パスタに入れたり、魚のソースとして楽しんでいます。次は何をすりおろすか、目下食材と検討中です! 2017年10月1日から、育児休業が最長2年…
140社の人事労務をサポートする、東京都千代田区の社会保険労務士法人アールワンが提供。人事労務ご担当者の方の実務に役立つ情報をお届けします。
アールワン作成のお役立ちページ |
---|